現在愛用しているXperia Z3 Compactですが、1週間ほど前からホームボタンとか戻るボタンとかの、画面下に並んでるやつが反応しない不具合に見舞われました。他の部分は問題なくて、そこだけ。最初は強めに押さないとだめな状態で、数日したら完全に無反応に。
これらのボタンが使えないのは致命的なので「戻るボタン (root不要)」っていうアプリにお世話になりながら様子を見てましたが、直る気配が無いのでドコモショップに行ってみました。
ただ、1つ問題が。
私、2年ほど前にドコモからMVNOのみおふぉんに鞍替えしていて、かつXperiaも白ロムをネットのショップから購入した物なので、今はまったくドコモと縁がない状態なのです。Xperiaの裏にdocomoってロゴがあるだけ。
案の定、最初に行ったドコモショップでは門前払いを食らってしまいました(TεT;)整理券の機械のところにいるお姉さんに状況を説明したら、「ドコモの保険に入ってないと修理はできないことになってます」って言われて、カウンターに行くことすらできませんでした。
でも、事前にググッた情報によると、この手の不具合はXperiaでよく報告されていて、ドコモの契約が無い人でも無償修理をしてもらえたというブログ記事があったので……ちょっと諦めきれなくて、別のドコモショップに電話問い合わせしてみた。
そこの人は「ドコモの機種であれば修理可能です。割引はできませんが……」と言ってくれました。割引が無いのは百も承知なので、とりあえず見積もりを出してもらうことにしてそこのショップへ。
待ち時間だけで一時間以上かかった(´Д`;)
結果、お店の人もXperiaにその手の不具合が出てることを把握しておられて、無償修理可能だと言ってくれました。ただ、液晶だけの不具合なら無償だけどバッテリー等が壊れてる場合はその分の料金が発生します、とのことだったので、バッテリーが壊れてたら修理せずに返してもらうということにしました。
ちなみに中のデータはパァになるらしい。事前にバックアップは取ってるから大丈夫……だと思う。
ドコモと契約をしている場合は修理中も代替機を貸してもらえるようですが、私は契約してないので、Xperiaさんが戻ってくるまで2週間ほどスマホが無い状態になります。メールはPCとタブレットから見れるし、電話はほぼ来ないから特に問題ないと思う。
直るといいなー。
ひろゆき
私も全くおなじ症状です。
ホームボタンとか強く押すと時々効きます。
このままでは、不便なので修理したいと思うのですが、修理で直りましたか?
私も格安SiMに変えているので修理代金が心配です。
その後の様子を教えてください。
因みに、私の機種はZ3です。
クルル
コメントありがとうございます。ホームボタン周りが使えないと不便ですよね。
Xperiaのその後についてですが、こちらの記事に記載しています。
修理にて不具合が解消し、元通りになりました。”Compact”系の機種では多く報告されている故障らしいです。
SONY側で認識されている不具合だということで、ドコモとの契約が無くても修理代金は無料でした。(液晶以外に、バッテリー等に不具合があれば料金が発生するとのことでした。)
ドコモショップによって認識に差があるみたいなので、数件周ってみるのが良いかと思います。ブログに書いた通り、私も1件目では断られました。
あと、修理に出す際に初期化するらしいので、データのバックアップを取ってからショップに相談に行った方が良いと思います。
期間は約2週間で修理から戻ると言われましたが、実際には1ヶ月近くかかりました。
ひろゆきさんのは”Compact”ではないZ3かと思いますので全く同じ対応にはならないかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。